大四日市まつりとは

1964年(昭和39年)、それまで四日市の中心部で行われていた「港まつり」、「七夕まつり」、「商品祭」の三つの祭を統合して、市制記念日の8月1日から四日市港の開港記念日の8月4日までを開催期間として、大四日市まつりが始まりました。
大四日市まつりは、市を中心とした大四日市まつり実行委員会が執り行う市民祭です。
一方、四日市祭は300年以上の歴史を持つ、諏訪神社の例祭です。
第62回大四日市まつり2025詳細
開催日時 | 令和7年度(2025年)8月2日(土)3日(日) |